picca diary
*2008年生まれジョシと *2013年生まれダンシの記録
2016/07/31
キャンピカ明野1
かわいい外観。 今年の夏休みはキャンピカ明野で1泊。2回目
前回は2014年10月なので2年前。
飯ごうでご飯を炊いてみた。慎重に作ったので、おかゆみたいな失敗はしなかった。ちょっとかためのご飯ができた。
売店では桃、キュウリなど地元の野菜。コーヒーなども。
2016/07/29
リニア見学センター「どきどきリニア館」
山梨のリニア見学センターに行きました。 この日はリニア体験試乗会があったよう。我々は走行を見るだけ。500Km/hで走っているらしい。はやーぃ。 中央新幹線という名称だそう。品川から名古屋まで1時間30分で、2027年の開業をめざしているそうな。
YouTubeはコチラ->->
linear@山梨のリニア見学センター
「超電導ラボ」では液体窒素に冷やされた強力な磁石がジェットコースターのような坂を浮いて走りました。
2016/07/23
ディズニー・オン・アイス コスプレ
ディズニー オン アイスでディズニーのコスプレすると粗品がもらえるというので、あさひはアリス、要はトランプマンに。ビニール袋を切ってマジックでスペードとエースを描いた。要はイヤがって全く着てくれなかった。思いついて10分で作ったものだから、まぁ良しとするか。会場の代々木競技場はコスプレしたこどもがいっぱい。
2016/07/21
ディズニー オン アイス
学校のお友達に誘われてディズニー オン アイス「アナと雪の女王」を見てきました。アナ雪とアイススケートの相性はぴったり。
2016/07/20
ドライトマト
強い日差しの日にドライトマト作った。1日でできた。
2016/07/19
えだまめ収穫
すごいね。
えだまめの食べごろなんて。
あさひもえだまめをみて
みたら、もうたべごろだと思ったの。
それでたべてみたらね、おいしいかったよ。
パパとママにあげたらおいしって
いってもたえたから うれしかったよ。
2016/07/15
えだまめ おてがみ
おじいちゃん、おばあちゃんへ。
あさひのおうちにえだまめ
いがいに、しょくぶつがふえたよ。
そのしょくぶつは、買ったんじゃなくて
もってきたんだよ。
それは「トマト」なんだ。がっこうから
もってきて、赤くなってたべたよ。
トマトのみをもっていくね。
なつやすみにあそぼうね。
2016/07/14
現場のお昼
とある現場のお昼。オリジン弁当。
2016/07/12
おしごと
とある物件のリフォームお手伝い。
部品を組み立てたり、コンセントプレートの取付ができたら一カ所につき五円のおしごと。でもそんなに仕事はないから日給にして三十五円くらい。
2016/07/08
ふくろう?
動物園に行った時に見たどうぶつ。
だい名:かわいかったミーアキャット
2016/07/06
要の七夕ねがいごと
ようちえんのかえりに
まいにちじどうかんに
いけますように
Newer Post
Older Post
Home