picca diary
*2008年生まれジョシと *2013年生まれダンシの記録
2014/10/31
auショップ
AUショップに行きました。
ボールに遊ばれた。
2014/10/30
くら寿司
くら寿司にいきました。あさひと要は生魚がにがて。
うどん、かっぱ巻、なっとう巻をたべました。安上がりです。
2014/10/29
キャンプ 4
竹ポックリも気にいりました。
あさひの思い出ベスト10。10位は夜に星がたくさん見えたこと。とんで、3位は夜中に食べたカップヌードル。2位は二段ベッド、1位は竹ポックリ。
要はまだできない。
2014/10/28
キャンプ 3
高原の朝はさわやかです。夜には星もみえました。
あさひは二段ベットが気にいったよう。
2014/10/27
キャンプ 2
ごはんはバーベキューです。鶏肉、ジャガイモなど焼きました。手作りパンも焼きました。
まきまきパン。
2014/10/26
キャンプ 1
山梨県のCAMPica明野にいきました。初キャンプを実行。まずはレベル1。
三角屋根のかわいいおうち。まきまきパンに使う枝を探す。切り株に座る。
2014/10/25
どんぐりとBB弾
公園に行きました。BB弾をひろってクヌギのどんぐりのからに入れる。
2014/10/24
Coco's [平和台]
Coco'sにいきました。ミートソーススパゲッティを食べました。お子様ランチはおもちゃとデザート目当てなのでだめなのです。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/23
Halloween
子育てひろばに遊びに行ったらハロウィンをやっていました。お菓子をもらえてラッキー。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/22
おいもほり
今年もイモほりに行ってきました。年長は年少さんと手をつないでバスから園まで歩いて帰ってくる。
大きいの掘り出しました。あんまり虫がいなくて良かった、とのこと。
->->去年のおいもも大きかった
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/21
公園の電車
公園の電車なので座席に立ってもよい。
でも土足はいけません。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/20
公園の遊具
弟、イヌの乗り物。姉、ブランコ。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/19
すべりだいの姉弟
すべりだいの姉弟
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/18
公園遊び
朝、おねえちゃんが幼稚園にでかけると、自分も外に出たいアピール。しょうがないから、お弁当を持って朝から散歩、昼まで公園遊び。公園に遠足に来ていた保育園児に混ざって遊ぶ。
2014/10/17
5歳の肖像
5歳と10ヶ月の肖像
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/16
カーネル立像
カーネルおじさんとの比較。カーネル立像は173cmと台座3cm。
2014/10/15
万豚記
万豚記にいきました。黒ごま担々麺、白ごま担々麺、塩ラーメンを食べました。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/14
犬好き
トリマーの前で。
2014/10/13
押さないで
後ろから押さないで。
2014/10/12
鉄道動画
さすがYouTube、鉄道動画の宝庫。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/11
遊具
一人で上れるが降りられない。
2014/10/10
レゴのとら
レゴのとら
2014/10/09
秋のふとん
ふとんが心地よい秋。
2014/10/08
運動会の祝勝会?
おじいちゃん、おばあちゃんにパフェとポテトをごちそうになりました。
2014/10/07
要も運動会
要も運動会
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/05
年長の幼稚園大運動会
5歳児。秋の大運動会が行われました。今年は調子いいです。かっこいい。
お弁当ぱくぱく。年中の時は散々だったからね。参加するだけだったから。
->->「昨年の年中運動会」
最後は年長のリレー。
最後まで全力でした。
2014/10/04
夏服さいご
夏の園服は最後になりました。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/03
おおきくなったかな?
おおきくなったかな? 身長約80cm。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/02
でんしゃだいすき 2
クリスマスプレゼントのプラレールがまちどおしいぜ。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
2014/10/01
トキワ荘通りお休み処
トキワ荘通りお休み処にいきました。2Fにはトキワ荘のリーダー的存在、寺田ヒロオ先生の部屋が再現されています。
まんが道が読みたくなりますが、だいじょうぶ。1Fにはトキワ荘に関連したマンガ作品を、じっくり楽しめます。
baby blog ranking ->
*にほんブログ村 幼児育児*
Newer Post
Older Post
Home